東京都大田区の1292年建立の日蓮宗寺院、法光山善慶寺

七百年を超えて
連綿と法灯が継承されている
日蓮宗の寺院

法光山善慶寺は1292年に建立。
以来七百年を超えて連綿と法灯が継承されている日蓮宗の寺院です。
善慶寺が一般に知られているようになったのは
1677年に起きた義民六人衆事件との深い関わりによるものです。

寺院の墓地の有効活用

安心の運営形態
700有余年の歴史がある善慶寺が運営しておりますので、安心してお骨を安置いただけます。
便利な好立地
JR京浜東北線大森駅(山王口)下車、駅前よりバス停2つ目(大森郵便局前)より徒歩2分の便利な立地です。
お気軽にお参りいただけます。
法事・葬儀にも対応
ご希望に応じて、法事・葬儀にも対応できます。
お気軽にお問い合わせください。

お知らせ

2025/04/15NEW
hotaru_ph01

令和7年度ホタル一般公開させていただきます。

日時5月25日(日)~6月1日(日)迄 20時~22時

※料金:ホタルの保全活動の為の協力募金をお願いします。

飲酒飲食厳禁 近隣住民の方のご迷惑になりますので大声をあげたり騒がないで下さい。

お子様連れの保護者の皆様は境内は暗く全て平地ではございませんのでお子様が走り回ると大変に危険です!!

 絶対に走り回らせないようにご注意下さい。万が一怪我をされても当山は責任を負いかねます。

 ホタルは見られていますか?どれ位出ていますか?などの電話でのお問合せは寺務に大変支障がでますのでおやめください。

2025/04/15NEW

令和7年度ホタル一般公開させていただきます。

日時5月25日(日)~6月日(日)迄 20時~22時迄

※料金:ホタルの保全活動の為の協力募金をお願いします。

飲酒飲食厳禁 近隣住民の方のご迷惑になりますので大声をあげたり騒がないで下さい。

※お子様連れの保護者の皆様は境内は暗く全て平地ではございませんので、お子様が走り回ると大変に危険です!!絶対に走り回らないようにお願いします。万が一怪我をされても当山は責任を負いかねます。

※ホタルは見られていますか?どれ位出ていますか?などの電話でのお問合せは寺務に大変支障がでますのでおやめください。

2024/06/01
ホタル1

重要 ホタル公開終了 重要

26日からホタル公開を行っておりましたが

気候変動の影響によりホタルがほぼ飛んでおりません

せっかく足をお運び頂いたのに見れない状況では失礼になることを鑑みて

本年は終了と苦渋の決断に至りました。

明年も沢山のホタルが育つよう精進してまいりますので何卒ご理解下さい。